Company
会社概要

静岡市でドライバー求人中の配送会社は信頼関係を大切に

静岡市が拠点の有限会社丸朝配送はドライバーの正社員求人を出して、事業の拡大へ向け経営を続けています。荷主様との信頼関係を第一と考えるため、荷主様のあらゆるニーズに柔軟に対応できるよう、サービスを整えてきました。荷主様に迅速な配送サービスを提供するために「トータル物流」という物流システムを一括管理することに力を入れてきました。物流業を提供するにあたって必要となってくる、顧客情報や配送先情報、預かったお荷物を保管する業務に、それらの情報やお荷物を包括的に管理し、運転手へ預けて実際の配送を行います。

これらの業務を全て仕組み化し、誰が管理してもなるべく同じように情報をピックアップできるよう、システムを構築して自社で一括管理しています。絵画や小説・セミナー講師等の芸術性や個性を求められる業務では独自性が大きなアドバンテージになりますが、物流のような一定のサービスを安定的に提供することが求められる業務において大切なのは、誰が行っても同じような成果を出せるようにマニュアルを整え、仕組み化することです。荷主様との信頼を大切にするためにも、安定して質の高い配送を提供してまいります。

Company

荷主様との信頼関係と同時に社員達との信頼関係も大切に

概要

社名 有限会社 丸朝配送
代表 海野 勝己
本社営業所 〒421-2118
静岡県静岡市葵区内牧483-1
静岡配送センター 〒421-2114
静岡県静岡市葵区安倍口新田405番
沼津配送センター 〒410-0873
静岡県沼津市大諏訪675-1
TEL 054-296-0685
FAX 054-296-6461
E-MAIL info@marucyouhaisou.com
事業目的 一般区域貨物自動車運送事業
自動車運送取扱事業
資本金 1660万円
設立年月日 1990年4月1日
従業員 38人
車両台数 32台

アクセス

静岡市の有限会社丸朝配送はドライバーの求人を出すにあたり、社員達がより働きやすい職場環境の構築へも力を入れてきました。荷主様との信頼を大切にするという理念は、間違いがなく迅速な配送に加え、柔軟な対応と万が一の際には相手の立場に立った丁寧なリカバリー対応が必要とされます。
これらを質の高いものへと仕上げるためには、実際に荷主様や配送先の方と対応する社員達のモチベーションが大切と考えました。働きがいがあり、業務上での連携と頑張りに対する還元等、より質の高いサービスを提供できる職場の環境を整えてきました。

荷主様も社員達も共に嬉しいと感じるようなサービスを構築

共同配送による業務の効率化と荷主様のコストダウンを

ドライバーの正社員求人を静岡市と沼津市の配送センターで出している有限会社丸朝配送は、「共同配送」というシステムにより、荷主様にはもちろん社員達にもメリットのある配送サービスを実現いたしました。共同配送とは、特定の企業様や商品・地域に限定してトラックに荷物を乗せて配送するのではなく、配送エリアの輸送効率を優先してあらゆるお荷物をトラックへ乗せてお届けするという配送システムです。トラックをより少ない台数で多くの配送先へお届けできるため、荷主様は少量のお荷物でも輸送コストの少ない発送ができるようになっています。

運転手にとっても多くのトラックを必要とせず、何度も配送センターを往復するとなく、可能な限りお荷物を整理して積み込み、一回の集荷でより多くの配送先へお届けすることができます。レストランや服屋といった店舗様へ配送する運転手にとっては、労力も抑えつつより効率的な運送をご担当いただけます。その分、トラックから搬出することも考慮した積込時の順番や荷物の整理方法でより高い技術を必要とされるものの、効率のいい積み方は先輩社員が丁寧に指導してまいりますので、未経験の方もご安心ください。若手の求職者からのご応募を心よりお待ちしています。

検品作業を行うスタッフ

お望みの収入に柔軟に対応した働き方を提供します

静岡市が拠点の有限会社丸朝配送はドライバーの求人を出しながら、事業の拡大のため人員確保を目指しています。社員達がより長いこと働いていきたいと考えていただけるような職場を提供するため、ご希望の収入に合わせた勤務体制を整えてきました。まずは、週の休日日数を運転手のライフスタイルに合わせて1日〜3日の間から選択できる形にしました。マイホームの購入や結婚後の育児費用を見越して貯金したい方は週に1日だけ休日を、家族との時間を大切にしつつ子育てにも積極的に参加したいという方は週に3日の休日をと、各々の事情に合わせた休日日数をお選びください。

そして決まった出勤日数の中でも、もう少し収入が欲しいとのご相談をいただけましたら、より多くの仕事を振る等の柔軟な対応をすることもできます。友人の結婚式が立て続けにあった、急な病気で医療費がかさんでしまった等、突発的な出費の補填のために仕事を増やすといった働き方も実現できます。社員様がより働きやすいよう、適切な休日と仕事の配分を柔軟に調整しながら、共に事業を大きくしていってくださる方のご応募をお待ちしています。ご興味がありましたら、お気軽にサイトのフォームやお電話等で運送会社までお問い合わせください。

Photo Gallery

Gallery

フォトギャラリーへ

Recruit

募集要項

アイコン

054-296-0685
9:00 〜 18:00

アイコン エントリー